ようやく新型コロナウイルスが落ち着き日常を取り戻し始め、旅行なども大々的に解禁になりつつありますね。
また、今年は前代未聞の速さで梅雨明けし、夏本番を迎える前に既に30度超えの真夏日が続いています。
そんな中行きたいのが「海」!
ということで今回は、関西の人気の海の海開き情報についてまとめてみました!これを見て暑い夏を全力でエンジョイしちゃいましょう♪
更新:2022年7月4日
1.関西海開き情報まとめ
以下、関西圏にある人気の海の海開き情報についてまとめてみました!
※2022年7月4日現在
白良浜海水浴 | 5月3日(本州最速) |
---|---|
ときめきビーチ | 中止 |
ぴちぴちビーチ | 中止 |
片男波海水浴場 | 7月1日~8月31日予定 |
アジュール舞子海水浴場 | 7月7日~8月28日 |
須磨海水浴場 | 7月7日~8月28日 |
天橋立海水浴場 | 7月16日~8月16日 |
水晶浜海水浴場 | 7月2日~ |
7月現在、大阪を除くほとんどの海で海開きがされております。
今回ご紹介したそれぞれの海の情報、その中でも海を利用する上で、みなさんが気になるであろう以下4点に特化してまとめてみました。
・駐車場
・トイレ
・シャワー
・着替え
ぜひ最後までご覧ください。

2.関西圏人気海情報まとめ
白良浜海水浴場

本州最速、もうすでに海開きがされてる白良浜海水浴場。8月初旬には、毎年海上花火大会も開催されており、昼は海で遊び、夜は水着のまま花火が楽しめちゃうます。
・駐車場 近隣P多数あり(1000円前後)
・トイレ あり
・シャワー あり(有料)
・着替え あり(300円~500円)


ときめきビーチ

通称ときめきビーチ(正式には淡輪海水浴場)は、非常に海を満喫出来る施設が充実しており、BBQコーナー・ビーチバレー(ボールレンタル可)・売店もあります。
・駐車場 あり(1240円)
・トイレ あり
・シャワー あり(大人400円、こども200円)
・着替え あり(シャワーと更衣室600円)
ぴちぴちビーチ

通称ぴちぴちビーチ(正式には箱作海水浴場)は、とれとれビーチ同様、BBQやビーチバレー、また潮干狩りを楽しむことも出来る大阪からアクセスの良い海水浴場です。
・駐車場 あり(有料)
・トイレ あり
・シャワー あり(有料)
・着替え あり(有料)
片男波海水浴場

和歌山県にある片男波海水浴場は、砂浜の長さが1200mととても広く、夕日が綺麗な海として有名です。
・駐車場 あり(1000円)
・トイレ あり
・シャワー あり(3分100円)
・着替え あり
アジュール舞子海水浴場

明石海峡大橋の麓の海水浴場で、最高ランクの透明度「全透」を誇る海として有名です。
・駐車場 あり
・トイレ あり
・シャワー あり(無料もある)
・着替え あり

須磨海水浴場

神戸市須磨にある須磨海水浴場は、大阪からのアクセスも良くSUPなども楽しむことが出来ます。
・駐車場 あり(700円)
・トイレ あり
・シャワー あり(無料もあり)
・着替え あり

天橋立海水浴場

天橋立海水浴場は、京都北部にあり、水質も良く波も穏やかで、木陰があるのでそこで一休みすることも出来、ゆったりと海を楽しむことが出来ます。
・駐車場 あり(600円)
・トイレ あり
・シャワー あり(無料あり)
・着替え あり
水晶浜海水浴場

最後にご紹介するのが福井県にある水晶浜海水浴場は、青い透き通った海と白い砂浜が有名な海で、関西圏の人も多く訪れています。
・駐車場 あり(1000円)
・トイレ あり
・シャワー あり(400円無制限)
・着替え あり
3.まとめ
いかがでしたか?
今回は関西圏の海開きについてまとめてみました!
もう一度確認しておきましょう!
※2022年7月4日現在
白良浜海水浴 | 5月3日(本州最速) |
---|---|
ときめきビーチ | 中止 |
ぴちぴちビーチ | 中止 |
片男波海水浴場 | 7月1日~8月31日予定 |
アジュール舞子海水浴場 | 7月7日~8月28日 |
須磨海水浴場 | 7月7日~8月28日 |
天橋立海水浴場 | 7月16日~8月16日 |
水晶浜海水浴場 | 7月2日~ |
新型コロナウイルスの感染がようやく落ち着きはじめ、今年ははたくさんのところで海開きがされています。
人と人との距離を保つなどの基本的な感染対策を怠らず、久しぶりの夏を海を全力で楽しみましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました♡