年明けの楽しみといえば福袋!
皆さんは2022年何を買うかもう決めましたか?
・洋服
・食品
・コスメ
・アクセサリー
など様々な福袋がありますよね。
しかし、今年は「一味変わった珍しい福袋」を購入してみませんか?
今回は今まであまり見かけたことのない珍しい福袋について紹介していきます!
1.夢のワーケーション福袋
まず一つ目に紹介するのが、夢のワーケーション福袋!!
ですが、、、まずそもそも
と思われた方が多いのではないでしょうか?あまり聞きなれない言葉なので、まずはワーケーションについて説明していきます!
ワーケーションとは?
非日常の土地で仕事を行うことで、生産性や心の健康を高め、より良いワーク&ライフスタイルを実施することができる1つの手段。
働き方改革が進む近年、オフィスに出社しないで仕事をする「リモートワーク」を導入する企業が増えてきています。
そんな「(リモート)ワーク」と、休暇を意味する「バケーション」を合体させたのが「ワーケーション」で、これを推進する企業や、誘致するリゾート地も年々増加しています。
今回、大丸松坂屋百貨店が「夢のワーケーション福袋」と題し東伊豆でのワーケーション福袋を販売することになりました。
夢のワーケーション福袋詳細
今回の滞在先は、様々なワーケーションの提案をしている静岡県東伊豆町。伊豆半島の東海岸ほぼ中央に位置する東伊豆町は首都圏からのアクセスも良好です。
宿泊先は「稲取銀水荘」。相模湾を一望出来る露天風呂付きで、なんとプロが選ぶ日本のホテル・旅館100選にも選ばれた最高のお宿なのです!

稲取銀荘公式HPもご確認ください⇒公式HP
滞在中は、海の見えるシェアオフィス「EAST DOCK」のほか、交通手段として電気自転車やシェアカーが無料で利用でき、東伊豆体験プログラムなどもセットになっています。
・漁船クルージング
・みかん狩り+生絞りジュース体験
・伊豆半島最年少ジオガイドによる細野高原ツアー
販売詳細
販売日程 | 1月2日(日)3日(月) |
---|---|
金額 | (1室2名)50,00円/(1室1名)30,000円 |
販売方法 | 未定 |
公式HP | 大丸松坂屋百貨店 |
東伊豆でのワーケーションを、ぜひあなたも体験してみてください。
2.婚活福袋
次に紹介するのが「ラブライフバランス研究所」が発売する婚活福袋です。
という疑問があがりますよね。
ラブライフバランス研究所さんは、毎年この婚活福袋を販売されているようで、詳細は以下のようになっています。



※2022年の情報はまだ発表されていないので、画像は2021年のものを参照。発表され次第更新いたします。
どうやら、初期費用やお見合い費用がお得になるパッケージ福袋で、結婚相手は入っていないようですね(`・ω・´)
ラブライフバランス研究所さんは、多くのメディアでも取り上げられており、クチコミ評価も良いので、ぜひ婚活をしてみようかなと迷われている方は、ぜひこの福袋を検討してみてください(^^)
ラブライフバランス研究所公式HP⇒公式HP
3.ミステリー福袋
続いては、ミステリー福袋。
楽天やAmazonからもミステリー福袋は沢山販売されているようで、今回は楽天市場で見つけた食品に関する福袋をいくつかをご紹介いたします!
ミステリー福袋/楽天市場
惣菜、お米、冷凍食品などのジャンルがあり、それぞれ約3000円〜5000円程で販売されています。
お手頃価格で、普段とは違う食事を楽しめるので、一度注文して見ても良いかもしれないですね(^^)



4.昆虫福袋
カブトムシやクワガタムシの福袋があるのをご存知ですか?
「ドルクスゲンタ」で毎年発売されているカブトムシの福袋は、超大型血統オオクワガタや、ヘラクレスオオカブトなども入っており、例年大人気で早期に完売してしまうほどだそうです。

カブトムシ福袋詳細
2021年12月25日~2022年1月20日まで販売予定となっており、価格詳細は以下表にまとめてみました!
3000円 | 生体+飼育セット6000円相当 |
---|---|
5000円 | 生体+飼育セット13000円相当 |
10000円 | 生体+飼育セット22000円相当 |
20000円 | 生体+飼育セット40000円相当 |
3000円 | 生体+飼育セット110000円相当 |
50000円 | 生体+飼育セット220000円相当 |
金額が高くなるにつれてお得すぎる内容となっていますね。
2021年11月初旬現在で、既に30000円と50000円の福袋をは売り切れているため、気になる方はお早めにお求めください!

ドルクスゲンタ公式HP⇒公式HP
5.まとめ
いかがでしたか?今日は以下の4つの珍しい福袋を紹介いたしました!
1.夢のワーケーション福袋
2.婚活福袋
3.ミステリー食品福袋
4.カブトムシ福袋
今年はいつもと一味違った珍しい福袋を、ぜひ購入してみてください。
皆様の参考になれば幸いです^^
